コンテンツにスキップ

スルー書込み

PCに保持したデータを、フラッシュライターに保持せずターゲットに書込む手順を説明します。

1. 概要

PCに保持したデータを、フラッシュライターに保持せずターゲットに書込みます。 PCに保持したデータを書き込む場合、ホストプログラムからの制御が必要です。

2. 手順

2.1. 準備

書込設定を行う
ターゲットデバイス名や、ユーザーファイルの選択を行います。

PCとI.S.Pを接続する
PCとI.S.Pの通信を確立します。

I.S.Pとターゲットデバイスを接続する
I.S.Pの14pinコネクタとターゲットデバイスを接続します。

2.2. 開始

ホストのThroughボタンを操作します。

Throughボタン

進捗がダイアログで表示されます。中断したい場合は、CANCELすることができます。

thru progress

書込完了すると、Trough Write Successダイアログが表示されます。

thru complete

2.3. 終了

I.S.P本体とターゲットシステムの接続を開放する前に、ターゲットシステムの電源を切ってください。

スルー書込み時の注意事項

Throughボタンをクリックすると、現在設定されている条件でファイルのデータをターゲットデバイスに対し書込動作を開始します。
必ずターゲットデバイスへのインタフェースを確認ください。間違っていた場合はターゲットデバイスが永久破壊になる可能性があります。

スルー書込み終了後の表示

I.S.P-320はスルー書込終了時ページ表示がTH:****の表示を行い終了します。
その後オフライン書込を行う場合は、本体のDATAを押すことにより、ページ選択が可能になります。